教育講演

19. MG合併胸腺腫手術

MG合併の腫瘍径の大きい胸腺腫の手術(動画)。
症例は50歳、女性で腫瘍径は6cm。正岡Ⅱ期でWHO分類はtype B1。
右胸腔アプローチと胸骨下アプローチで、胸腺静脈処理先行の胸腺分割切除法を用いて胸腺腫・胸腺亜全摘術を行います。

【教育講演】

20. MG合併胸腺腫手術

MG合併の腫瘍径の大きい胸腺腫の手術(動画)。
症例は28歳、女性で腫瘍最大径は5cm。 正岡II期でWHO分類はtype B2。
左胸腔アプローチと胸骨下アプローチで、 胸腺静脈処理先行の胸腺腫・胸腺亜全摘術を行います。

【教育講演】

21. Clinical backgrounds of patients with non-invasive thymic epithelial tumor undergoing thoracoscopic thymectomy

2007年12月までに施行しました胸腺腫の内視鏡下手術54例の内訳です。

【教育講演】

22. Results of thoracoscopic thymectomy for non-invasive thymic epithelial tumors

<

2007年12月までに施行しました胸腺腫の内視鏡下手術54例の手術成績です。4例が術中に開胸術へ変更となりました。2009年1月現在、 胸腺癌の1例に術後1年目に肝臓への再発が確認されました。

【教育講演】

プロフィール

1951年生まれ。
1977年 北里大学医学部医学科卒業、
同年大阪大学第一外科医員。
大手前病院、奈良県立医科大学、大阪医療刑務所病院法務技官、国立呉病院、大阪府立病院、大阪警察病院呼吸器外科部長、大阪警察病院呼吸器外科客員部長、聖授会OCAT予防医療センター所長を経て現職。
1997年世界で初めて胸骨をつり上げた胸腺の内視鏡下手術を開発。
1999年内視鏡下手術の安全性をより高めるために、ハンドアシストを併用した胸腔鏡下手術法を発表。
重症筋無力症や縦隔腫瘍に対する胸腔鏡下手術の第一人者。
日本呼吸器外科学会終身指導医・特別会員、日本外科学会認定医、日本胸部外科学会終身指導医、日本小切開・鏡視外科学会設立理事、日本医師会認定産業医。

手術・医療相談

全国の医療施設で診断されました肺腫瘍や胸腺腫瘍の患者さんの画像再診断や今後の手術(内視鏡下手術)のご相談を行っています。すでに確定診断されました重症筋無力症患者さんの内視鏡下手術治療法のご相談も行っています。画像再診断や手術法のご相談を承っています。

PAGE TOP